俳句の練習3日目

今日はとても風が強くて寒かった!

そこで、「風」という言葉が入る季語はあるのかなと気になりました。

調べてみると、冬だと、凩・木枯(こがらし)、北風、隙間風や、

「風冴ゆる」、「凍て風」といった季語もあるようです。

今日などは、まさに「凍て風」という感じがしました。

隙間風について、歳時記に「日本の家屋は特に立て付けが悪くなくても、

戸や障子の隙間から寒気の風が吹き込むことがある」と書かれているのを見て、

以前、フィンランド人の友人に「日本の家の寒さはテント並みだ」と

言われたことを思い出しました笑。

 

さて、ドリル3日目のレッスンは、文語と口語や仮名遣いについてでした。

 

風の入った季語で「風花」があって良いなと思ったので、今日は風花の句。

高浜虚子 風花の今日をかなしと思ひけり

松本たかし 風花の華やかに舞ひ町淋し

(選んだのは、どちらも文語/旧仮名遣いの句になりました。)