俳句の練習6日目

今日はちょっと思いついた句をメモ。

三輪車歩いて進むお下げ髪

これだと季語がないーと思っていたら、

ちょうど6日目のレッスンは季語の話題!

では、レッスンに移りましょう。

 

季語のもつニュアンスをうまく活かすのが、俳句を詠むコツです。

『30日のドリル式 初心者にやさしい俳句の練習帳』神野紗希著

ふむふむ。昨日は「物を描写することで思いを表す」ということを習いましたが、今日は「季語を使って思いを表す」という内容です。

 

「春の風」か「秋の風」と動物で、というのが今日のドリル。

考えてみたけど全然できない!

今日も過去の自分の句を晒しておこう。

春風を追い越してゆく親ツバメ

コオロギの声に呼ばれて秋の風

いいか悪いかは別として、真面目な過去の自分に感心しました笑。

 

テキストに載っていた芥川龍之介の句が気に入ったので

木がらしや目刺にのこる海の色

メザシに海の色が残っているというところはユニークな気さえするのですが、全体としてどこか寂しい印象を受けるのは、やっぱり「木がらし」という言葉が入っているからでしょうか。

あと、全く毛色の異なるこちら

春風や闘志いだきて丘に立つ 高浜虚子

勇ましいのが素敵!と思いました。

今日は冷たい風が吹いていて寒かった。春風を感じるのはまだ先かな。